はじめに
こんにちは、takumiです。いつもご覧いただき、ありがとうございます! ご縁に感謝です。
今回は、引き寄せの法則にとってとても大事な、普段われわれが使う言葉、口ぐせの元となる、ポジティブ・ワードを一覧表で羅列していこうと思います。
言葉は直接、潜在意識(無意識)に大きな影響を与えますので、僕も含めてみんなが思っている以上に大事にすべきものですよね。
しかし、頭ではわかっていても、ついついネガティブな言葉を使っていることもあります。
そこで、今回羅列するポジティブな言葉を普段から意識的に言い続けることで、いつの間にかそれが口ぐせとなります。そうしたらシメたもの、「口ぐせ」は、自動的に潜在意識にはたらいて、『成功スイッチ』がONになり、恋やお金、健康など、人生を成功に導く足がかりとなるでしょう。
斎藤一人さんの「天国言葉」や、ホ・オポノポノの4つの言葉などと同じ感覚・意味で捉えていただければと思います。
スポンサードリンク
言葉は潜在意識や細胞に影響を与える
ポジティブな言葉の羅列の前に少しだけ書かせてください。
これからの世界、すべての鍵は「潜在意識(無意識)」をいかに使うかにかかっているのではないでしょうか。心の奥底、本音の世界です。
潜在意識は、スローアルファ波や、地球の脳波といわれるシューマン共振の領域です。ふとした閃きや勘はそれら低い脳波の領域であり、これらの意識で決断・行動すると、人生上手く運ぶはずです。
しかし、ほとんどの人は意識的に潜在意識を感じることは出来ません。その、簡単にはアクセスできない「潜在意識」の領域を、ポジティブな言葉を使い続けることによって、高い波動、ポジティブな波動で満たすことができるのではないでしょうか。言葉を言うということは、同時に、聞いているということでもありますから、鼓膜や骨伝導を通してカラダに入ってきているわけなのですね。
ほとんどすべての行動は、潜在意識がそうさせているのです。ならば、その行動の元である、僕たちを突き動かしている大元である潜在意識をポジティブな波動で満たしておくことのメリットがお分かりになるかとおもいます。
また、ポジティブな言葉や美しい言葉を使い続けることで、その高い波動が自分や相手のカラダの隅々に響き渡り、細胞のひとつひとつに染みわたるので、健康にとっても有益なのではないかと思います。
言った方、言われた方、その両方に言葉は影響を与えます。使う頻度は、与える影響の大きさに比例します。なので、言葉はちゃんと選んで、ポジティブな言葉を使う必要があるし、そのことで、自分も周りも幸せにします。
言葉が変われば、意識が変わる。
誰の言葉かはわかりませんが、このような言葉があります。
意識が変われば、行動が変わる。
行動が変われば、習慣が変わる。
習慣が変われば、人格が変わる。
人格が変われば、運命が変わる。
運命が変われば、人生が変わる。
まさにその通りですね。だけど個人的には、最初の一行めに、次の言葉を付け加えたいと思います。
『言葉が変われば、意識が変わる。』
ポジティブな言葉はポジティブな意識となってインプットされますが、ネガティブな言葉はネガティブな意識となってインプットされます。
意識を変えるには口ぐせを変えることです。口ぐせを変えるにはポジティブな言葉に脳を慣らすことです。適当な時間を見つけては、いい言葉を発して潜在意識に刻みましょう。
「口ぐせ理論」で有名なベストセラー作家、故・佐藤富雄先生は昔から、数々の著書で「口ぐせ」の大切さを主張していましたよね。
ポジティブな言葉をアファメーションに取り入れよう
何が何でもポジティブな言葉や単語を毎日、意識的に使うようにしましょう。アファメーションに取り入れるのもいいですね。コレと決めたポジティブ・ワードを1日1000回でも2000回でも唱えて、それを毎日続けるとかは最高ですよね。
さらには、ポジティブな言葉を自分の声でスマホアプリ(下記リンク)のボイスレコーダーに録音して、寝るときや電車などの移動中に流すっていうのもいいと思います。録音アファですね。
この時に、呼吸を横隔膜を上げ下げする腹式呼吸でゆ〜っくりと深い呼吸をすれば、さらに効果的だと思います。
とにかく、ポジティブな言葉は、思うだけではぬるいです。言葉=音にすることで、波動として想念よりも強く潜在意識に訴えかけます。何度も口にするすることで、それらは口ぐせとなって勝手に口をついて出てくるようになり、完全に自分のモノに出来るのです。
ちなみに、これらの言葉の意味などは、念じたり、考えたりしなくてもいいんです。それらを考えてるということは顕在意識がはたらいているということなので。あくまでもこれらのポジティブ・ワードは、潜在意識に流し込む必要があるからです。
言葉の意味は、言葉自体、あるいはその音自体にすでに含まれていますので、言うだけでその意味を感じることができるのですね。
スポンサードリンク
口ぐせにしよう!ポジティブな言葉一覧
というわけで、ポジティブな言葉、単語の一覧表です。男女で言い方が変わったり、方言によっていろいろな言い方があったりしますが、そこは、自分なりにアレンジして、違和感のないように地元の言葉に直したり「ですます」をつけたりして、自分に合った言い方に変えてくださいね。
そして、とにかく口にしてみよう。できれば順番に全部言ってみて。それを毎日続けていれば、さらに波動が上がることでしょう。
ありがとう | 楽しい | 嬉しい |
スゴい | 大好き | 愛してる |
やったー | 最高 | いいね |
OKバッチリ | ラッキー | ついてる |
素晴らしい | 素敵 | 面白い |
清々(すがすが)しい | 朗(ほが)らか | ウキウキ |
綺麗 | 美しい | カワイイ |
爽やか | 鮮やか | 艶やか |
快適 | 美味しい | さすが |
簡単 | できる | うまくいく |
大丈夫 | 平気 | いける |
上手い | 満足です | おめでとう |
安心 | ほっとする | 気持ちいい |
許します | 心地いい | 快い |
気分いい | 気分爽快 | あたたかい |
幸せ | 賑やか | 安らぐ |
感謝します | 笑えてくる | ニコニコ |
バンザイ | 大切 | やれる |
ごめんなさい | 信じてる | 華やか |
リッチ | 男前 | たくましい |
輝いてる | ナイス | おかげ様 |
感激 | 感動した | キラキラ |
応援しています | イキイキしてる | 元気 |
前向き | 上向き | よくやった |
じょうず | お見事 | 助かるよ |
キター | よかった | ワクワク |
なんとかなっちゃう | なんとでもなる | 晴れやか |
儲かってる | まあいっか | ハッピー |
大人気 | 増えまくり | イケてる |
優しい | 急上昇 | 絶好調 |
まだまだありそうですが、こんなとこにしときましょうか。
スポンサードリンク
ポジティブな言葉は人生を豊かにする!- – – まとめ
ポジティブな言葉、心地よい響きの言葉を普段からしょっちゅう使うことで、相手を心地よい気分にさせ、自分の耳にも聞こえるので、自分にとっても清々しい気分になれます。
言葉は音であり、波動なので、ポジティブな言葉を使うことで、その高い波動が共振し、あなたや周りの人の波動を上げます。
ぜひ、強制的に(笑)潜在意識にインプットして、すぐに口をついて出るようになりましょう。
ポジティブな言葉を使う親に育てられた子供はポジティブな性格に育ち、ポジティブな人生を送ることになります。なので、特に子供の前ではポジティブな言葉を使うよう心がけ、子供自身にも、美しい言葉やポジティブな言葉、波動の高い言葉を使うことの大切さを教えてあげましょう。
また、誰かに汚い言葉を浴びせられても、決して汚い言葉で返すのではなく、美しい言葉で返すことで、相手に気づかせてあげましょう。
そして、ますます豊かで、愛、健康に恵まれた、最高の人生を送りましょう。
コメント