『第三の目』松果体を活性化する方法

スピリチュアル

スポンサードリンク

はじめに・・・松果体って何?

皆さんの中には、松果体を活性化する方法について興味のある方も多いかと思いますが、ご存じない方のために松果体って一体なにかということを書きますと、、、
脳の中心部に位置する松果体(松果腺)という部位は、大きさは8mm〜9mmで、グリンピースぐらいの大きさです。松の実の形に似ていることからこの名前がついていて、一般的には、睡眠を司り抗酸化や免疫機能などの働きをするメラトニンというホルモンが分泌される場所として知られています。加齢とともにメラトニン分泌量が減少するため、年を取るとあまり眠れなくなるのですね。

Pineal-gland-8888 画像クリックでウィキペディア(松果体)へ

また、(ここからが大事なのですが)松果体は、第三の目(サード・アイ)とも言われる場所で、高次元との繋がりで大きな役割を果たすと言われています。テレパシーの受信器なのです。が、現代人は退化してしまっていて、石灰化して固くなり、小さくなっています。本来はもっと瑞々しく大きいはずなのです。こんな状態ですから現代人の松果体は『第三の目』の役割を全く果たせていません。

古代の人たちは『第三の目』を持っていました。そうして宇宙の叡智との調和で生きていたのです。その証拠に、古代エジプトのシンボルとされる『ホルスの目』(冒頭の画像)は、松果体を含む脳の中心部分をデザインしたものだと言われています。(下図参照)

Pineal-Gland9999-compressor

現代では、天才と呼ばれる人や超能力者、チャネラーの人たちは、一般の僕達よりも松果体が大きく発達し、多少は活性化しているものと思われます。

ともかく我々は、この松果体=第三の目を使えず、2つの目でしか見ないので、肉体や物質(=見えるもの)だけを意識するようになってしまい、ハートや真我(=見えないもの)を意識することなく、本来あるはずの能力が絶たれてしまっているのです。

というわけで一刻も早く、石灰化し小さくなってしまった松果体を活性化させ、本来の機能を復活させねばなりません。第三の目の開眼するために・・・!
そのためにはどうしたらいいか、海外のサイトも含めいろいろ調べてみたのでご紹介します。

スポンサードリンク

【ステップ1】松果体に悪い物質を摂らない、または避ける。

松果体は石灰分やフッ素、水銀などが溜まりやすいので、これ以上の石灰化を食い止めるためにそれらを摂取しない、または避けるよう気をつけるのが第1ステップです。

【フッ素・フッ化物】

フッ素やフッ化物の危険性はいろいろなところで語られていますが、それらは松果体に沈着し続け、石灰化の主な原因となっています。
テフロン加工の鍋やフライパン、炊飯器の中の鍋もフッ素加工が多いから注意!それからフッ素配合歯みがき粉、フッ化ナトリウム配合洗口液の使用を今すぐやめたほうがいいと思います。テフロン加工は銅や鉄に変え、炊飯器ベストは土鍋、歯みがき粉はフッ素の含まれてないものを探すか、重曹うがいを取り入れるのが良いでしょう。

水道水に含まれているということも言われていますが、日本の水道水には現在、フッ素は入っていないようです。ただ、塩素など他にもいろいろ入っているので飲水としては避けたほうが賢明だと思いますが。

また、フッ素は”集中できない注意欠如多動性障害(ADHD)やアルツハイマー病になる原因の一つとも考えられており、確実に避けたほうがいい化合物です。

【水銀】

水銀が猛毒なのはこちらのデトックスについての記事でも書きましたが、やはり松果体にも良くないということです。水銀はアマルガムという歯の詰め物や、予防接種のワクチン、食物ではマグロなど大型回遊魚に多く含まれます。それらを避けるか食べる数を減らしていくのが賢明でしょう。また、蛍光灯の中にも水銀蒸気が入っていて、もし割れて吸い込むと危険です。なるべく白熱灯にしたほうがいいでしょう。

【カルシウム】

カルシウムのサプリメントや牛乳を飲んでる方は、今すぐやめたほうがいいと思います。カルシウムの摂りすぎは骨を弱くします。「えっ!?」って思うかもしれませんが事実です。たとえば牛乳を飲むと血中カルシウム濃度が急激に上がり、骨の中に元々骨に含まれているカルシウムが「もう十分だから必要ないや」と血中に溶け出し尿となって出ていってしまうのだそうです。一旦骨から溶け出したカルシウムはもう二度と骨に戻ることはありません。そのため、骨粗しょう症になる人は牛乳を多く飲む人に多いという指摘もあります。

あと、カルシウムは、マグネシウムと同時に摂取しなきゃ意味が無いという情報は、いろいろなところで目にします。カルシウムを活かすのは、実はマグネシウムなんですね。

また、乳がんや前立腺がんにとっても良くないことが海外の学会で発表されています。
ただし、このことは日本の医学界では認められていませんのでご注意を。今でも厚労省は牛乳は骨粗しょう症の予防になるといって勧めています。
カルシウムは沈着しやすく、血管の中で沈着すると血流の障害ともなり得ます。

これらのことから、松果体の石灰化のみならずいろいろと牛乳やカルシウムサプリは身体によくなさそうですね。カルシウムはイワシ(メザシ、煮干し、じゃこ)やししゃもなどの小魚やゴマや干しエビから摂るのが好ましいでしょう。

【その他、松果体のために避けたいもの】

他にも、農薬や食品添加物、遺伝子組み換え食品に人工甘味料や白砂糖、アルコールにカフェイン、タバコ、水道水の塩素、それから電磁波もよくないでしょう。

これらのことは松果体のみならず、身体に悪いのは感覚的にわかりますよね。なんか、今の生活を捨てて山にでも籠もって自給自足しろって言われてるかんじですけど、本当にそうだと思います。近い将来、今のシステムが崩壊した時に。。。

ともかく、松果体デトックスについての海外サイト(detox pineal glandまたはclean up pineal glandで検索)にもだいたい書かれています。
上記を意識して、まずは有害物質を避ける事から徐々にはじめていきたいと思う。

スポンサードリンク

【ステップ2】すでに松果体に蓄積されている石灰分を除去する。

赤ちゃんの時には健康体だったといわれる松果体、これまで述べてきた石灰化によってホルモンの分泌が抑えられ、睡眠障害などの原因とも考えられます。また、第三の目としての機能を復活させるためにも今まで蓄積してきた石灰分を徐々にでもいいので除去していきたいと思います。

(※当ブログにおいての効果・効能についての記載はあくまでも個人的な感想です。万人に対しての効果・効能を保証するものではありませんので、あらかじめご了承ください。)

【MSM】

MSMはメチルスルフォニルメタンの略で、天然の有機硫黄です。人間の軟骨や爪や髪、皮膚などに必要な成分です。肉や野菜などの食物にも含まれますが、それらは無機硫黄で、なかなか摂取出来ないということです。

アルファベット3文字で何やら怪しい感じを受けるかもしれませんが、全然そんなことはなく、関節炎やアレルギーに効果的ということがわかっています。まだまだ日本では馴染みが薄いですが。一方アメリカではメジャーなサプリメントとしての地位を誇っていて、海外サイトで松果体クリーンナップで検索するとだいたい出てきます。主にビタミンC配合のサプリが好まれているようです。もちろん、副作用は今のところ報告されていません。また、日本では、肌のためにコラーゲンを摂ろうとしますが、実際はコラーゲンを健康に保つ働きをする硫黄を摂ったほうが効果的なのだそうです。

実際、僕も飲んでいますが、松果体にいいかどうかは実感できませんが、爪がキレイになったような気がします。ほかにもいろいろ(手作り野菜ジュースとか)やってますので、MSMのおかげかどうかもわかりませんが。。。(笑)
アメリカ製ですが有機硫黄成分の純度が高く安いのでオススメです。

【ケイ素】

松果体の主成分はケイ素なんだとか。そんなこと今まで全く知りませんでした。なにやらこのケイ素ってやつはマスコミもほとんど取り上げないところを見ると何か隠されている感じが匂ってきますよね。

水晶のパワーで胸腺も松果体も活性化(anemone 2010 7月号より)【PDF】

元々、ケイ素(珪素、シリカ)とは、地殻に含まれる元素で、酸素についで多い元素で、二酸化ケイ素の結晶が水晶となる。松果体そのものが皮膚や骨、毛髪に爪と様々な部位の成長促進をサポートする重要な働きをする物質です。また、カルシウムの体内吸収に欠かせない人体に必要不可欠なミネラルですが、この成分もやはり食物だけから摂取するのは難しく、サプリメントの力を借りるのがいいと思われます。自然療法大国ドイツで健康や美容、老化防止の目的で長年人気を誇る、珪藻から作られた100%天然無添加のゲル状の『シリシア』というサプリがオススメです。

話は変わりますが、かつて人類には12本あったDNAがニビル人”アヌンナキ”によって2本を残して切断されたという話がありますが、その際、元々人間の肉体細胞はクリスタル(ケイ素)体だったものが炭素構造にされたということも聞いたことがあります。
もしそれが本当なら、ケイ素を人間の身体に入れ続けることはやはり理にかなったことなんじゃないかと思います。全身をクリスタライズさせることが出来れば最高です。

また、1リットル中に約100gものシリカが入ってるオススメのミネラルウォーター(霧島連山・宮崎産)がこちら。

その他、「珪素」についてはこちらの記事もどうぞ。(自サイトリンク)

第三の目、松果体を活性化すると言われている珪素のこと

【クエン酸】

クエン酸は疲労物質である乳酸を分解することで知られています。梅干しやレモンの酸っぱい成分といえばわかりやすいでしょうか。クエン酸はその水溶液自体は弱酸性ですが、酸化した身体を弱アルカリにし、免疫力を高める作用もあります。

僕はいつもサウナスーツでウォーキングに出かけるのですが、水分補給とクエン酸補給のために500mlミネラルウォーターにクエン酸を溶かしたものを持ちます。これはスポーツをやってる人にもオススメです。添加物たっぷりのスポーツドリンクはやめたほうがいいと思います。また、カプセルのものも純度が高く飲みやすくて、粉のままだと喉の粘膜がやられるクエン酸を摂るのにはベストなんじゃないかと。

また、初夏の今頃、新鮮な赤紫蘇の葉っぱを煮出すと緑色なのですが、クエン酸を加えると一瞬でキレイな赤紫色に変わります。これはベランダで栽培してお手軽に完全オーガニックな『しそジュース』の完成です。さっぱりしてすごく美味しいので、これも是非オススメです。

shiso-juice-compressor スッキリ爽やか♫赤紫蘇ジュース(クックパッド)

【その他、松果体にイイとされるもの】

蒸留水、ヨウ素、ホウ素、ローチョコレート(RAW CHOCOLATE)、DHA・EPA(青魚油)、フラワーエッセンス etc… さらには、瞑想、ガヤトリーマントラ、ソルフェジオ963hz、朝の太陽光を見る(サン・ゲイジング)…など、他にもいろいろあるでしょうが、キリがありません。みなさんも、もしいい方法を知っていたら是非教えて下さいね。

太陽凝視(サン・ゲイジング)による松果体活性化についての記事ははこちら

松果体を活性化するのに役立つとされる珪素についての記事はこちら。

松果体=第三の目を開く音楽映像を発見!(追記)

YouTubeで面白い映像を見つけたので追記です。

この音と映像のうなりによって松果体が活性化され、第3の目が開くというもの。モノは試しです。ま、とりあえず信じて、じっくり見てみるのもいいでしょう。仕事や勉強の作業中に流してBGMとしても使えます。※拡大して再生してください。

松果体=第三の目の足裏反射区(足つぼ)を発見!(追記)

松果体を刺激する足裏反射区(足つぼ)を載せているサイトを発見しました。つぼマスターというサイトです。

shoukatai-tsubo-gazou

場所は赤い印のところで、足裏の親指の人差し指側にあります。押し方は押しながら軽くグリグリと揉む、押し揉みというやり方。下記注意事項を踏まえてやりすぎない程度に行ってくださいね。

【注意事項】

ツボ、反射区の刺激は食後すぐや、お酒を飲んだときは行わないでください。また、子ども、お年寄り、妊娠中の人は医師に相談の上、刺激する力を半分くらいに弱めてやさしく刺激しましょう。手足を捻挫したり骨折している人、伝染病にかかっていて刺激することで病原菌が活性化し悪化する可能性がある人は刺激はしないでください。※やりすぎは逆効果の場合がございますのでご注意下さい。

(出典:つぼマスター

皆の叡智を結集しよう! – – – まとめ

今回は『松果体を活性化する』ということで書いてきましたが、あえて一般的なことを書いたつもりです。実は個人的に松果体を活性化出来るんじゃないかと思っていることがいくつかあるんですけど、このテーマもなかなか深くて、一回ではとても書ききれないので、今回は基本的なことのみ書きました。これからもいろいろ…検証結果も含め…書いていくつもりです。
しかも、身体のことを思ってやっていることがそのまま松果体の活性化に繋がりそうなこともあったりするんですよね。また、今後の記事にもご注目を。

また、【ケイ素】のところに書いたんですけど、ケイ素も松果体も、ほとんどマスコミは取り上げません。そこが逆にわかりやすいんですけど、やはり意図的に隠されている気がします。
日本人は昔から『以心伝心』という、言葉がなくても気持ちを読み取ったり意思疎通が出来るDNAを持っています。だから「愛してる」とか、いちいち言葉なんかにしないんですよね。これは外国人にはありません。外国人から見てそこが「日本人は曖昧だ」だとヤキモキする。

これは良い悪いの意味で言っているのではありません。ただ、この『以心伝心』の文化は『ワンネス意識』にも繋がる重要なことなのです。競争の文化はもはや時代遅れです。これからは『ワンネス=愛と調和』がキーワードなのですから。

この特別なコミュニケーション力をこれ以上発達させたくない為に動いているのかもしれません。大事な情報を隠しているのかもしれません。ジャンクDNAのことも含めて。

なぜそう思うか、松果体含めた脳や身体に悪い食品添加物や化学薬品、電磁波を規制する法律がヨーロッパなんかに比べ『ザル』だからです。これは完全におかしいです。僕たちは普通の生活を送るだけでもそれだけで脳や体が汚染され放題なのですから!
国会議員も霞ヶ関の役人も国民のことよりも大企業のことを優先しているように思うのも仕方がないですね、これでは。
また、医学は進歩しているどころか、新しい病気が次から次へと出てきています。

もはや法律が変わるのを待っていては遅いです。お上に期待しても無理です。無視しましょう(笑)国会議員や霞ヶ関のお役人もマスコミも、そのまた「上」から言われているので、おおっぴら(公的)に国民のことを思う政策など出来ないのです、きっと。。。

なので、我々自身でデトックス、クリーンナップするしかないのです。そうして、西洋化の現在社会で失われつつある『以心伝心』いや、それ以上の『テレパシー』の文化を取り戻しましょう!さまざまな物質で汚染され石灰化した松果体をデトックスし、活性化に導くことによってクリスタルボディを取り戻すのです!

そのためには皆様方の叡智を結集しなければならないと思っています。是非、よろしくお願いいたします!

【参考サイト】

※この記事が少しでもよかった、役に立ったと思っていただけたなら、フェイスブックやツイッター、ブログでシェアしてくださいm(_ _)m

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

コメント

  1. M より:

    スギナ茶でケイ素、黒豆茶でトリプトファンの組み合わせがおすすめ!

    中心に存在する数少ない器官なので(起きながらにして)左右対称の刺激を与える事で活性化します。

    例えばバイノーラルやアイソクロニックなどはその最も足る左右対称の聴覚刺激です。

    坐禅やヨガなどで中心を取るはその為です。

    瞑想に慣れていない人は左右対称になるような身体運動を行うこともおすすめです。

    上手くいくと体感レベルで振動を感じることが可能です。

    ぞわぞわーっとして毛穴が開き体温が逃げてしまう事で反射反応として鳥肌が立ちます。

    多くの伝統的クラスにおいて瞑想の後全身の皮膚をさすったりするのですが

    それは開いた毛穴をそのままにすると体温低下で身体を冷やす稀に風邪など引く人がいるからです。

    左右の感覚に平等に意識を向け、左右の姿勢、動き、感覚を整えましょう。

    自然と第三の目が開き、宇宙のバイブレーションを受け取れるようになると思います。

    • takumi より:

      Mさんへ。
      とても重要な情報をコメントしていただき、誠にありがとうございます。

      >>スギナ茶でケイ素、黒豆茶でトリプトファンの組み合わせがおすすめ!
      なるほど!そうなんですね。一度試してみます。

      >>中心に存在する数少ない器官なので(起きながらにして)左右対称の刺激を与える事で活性化します。
      これは何となくですが、ピンときました。すばらしいことなので、是非習慣化したい事だと思います。

      >>例えばバイノーラルやアイソクロニックなどはその最も足る左右対称の聴覚刺激です。
      両耳から異なった周波数の音を同時に流すバイノーラルビート、
      単調な一定の音を等間隔に耳に送ることによって脳波をその周波数に誘導させるアイソクロニックトーンですね。
      ただ、左右対称の聴覚刺激という観点では見てませんでした。でもなるほど、と思いますね。

      このコメントでは、中心を取ることの大切さを教えてくれました。
      実は、このことは記事にしようと思っていたので驚きました。…と同時に勉強になりました。

      世界中で、祈りの時には中心で手を合わせるのには意味があります。
      合掌、かしわ手、印を結ぶ、いただきますの前に手を合わせること、
      これらはすべて、今回コメントをくださったMさんの書かれていることにも繋がるのかと思います。

      中庸の大切さをあらためて感じた次第です。
      と同時に、まだまだ中心の大切さについて知りたくなりました。勉強します!

      今回は本当に貴重なご意見をありがとうございました。
      また何かございましたら、コメントをお待ちしております。
      合掌。

      管理人 takumi

  2. 墨絵 美香 より:

    スギナ茶庭の取ってのんでました。黒豆は元マイに入れて炊いてます。鉱物より植物性の方が吸収は良い様です。
    これからも情報よろしくお願いしますʕ*̫͡*ʔ

    • takumi より:

      美香さん
      コメントありがとうございます。One管理人のtakumiです。

      >スギナ茶庭の取ってのんでました。黒豆は元マイに入れて炊いてます。鉱物より植物性の方が吸収は良い様です。
      貴重な情報、ありがとうございます。スギナ茶、ネットで見てみるといろんな商品が出回っているのですね。さっそく試してみます。

      またなにか貴重な情報があったら教えて下さい!

  3. なおちゃん より:

    白光の世界平和の祈りに合わせた印を行うとからだのバランス、宇宙との交信にとても良いです。
    世界平和の祈りなので他に欲も持たないしお薦めです。YouTubeに出ています。

  4. 小林秀太郎 より:

    カルシウム=骨を弱くする

    ではないですよね???
    厳密に言うと、

    カルシウムを多量摂取すると骨が弱くなる

    ですよね???
    そもそも、その人が過去3ヶ月間の間に何を摂っていたのかによって対処法も変わると思いますよ。

    骨粗しょう症だから牛乳を多く飲んでいるのか???
    牛乳を多く飲んだから骨粗しょう症になったのか???

    どっちが原因でどっちが結果かははっきりしたほうがいいですよ。

    あと何事も「意図的に隠されている」と思わないほうがいいですよ。
    だってあなただって自分にとって不都合なことは隠すでしょ???
    彼女に「昨日綺麗な女見つけたからナンパしてやっちゃったんだよね」とあなたは言います???
    普通の男は言わないですよね???
    でもこれも「意図的」に隠してますよね???

    誰でも自分にとって都合の悪いことは隠すものですよ。

    だからあまり詮索するよりも、「新しいことを知れてよかった」くらいに思っておくのが一番ですよ。
    だって、誰でも「自分が一番可愛い」のだから。。。

    • takumi より:

      小林様

      コメントありがとうございます、takumiです。

      >>カルシウム=骨を弱くするではないですよね???
      >>厳密に言うと、カルシウムを多量摂取すると骨が弱くなるですよね???

      そうですね、おっしゃるとおりです。
      訂正いたしました。

      ご指摘ありがとうございました。

  5. はな より:

    私は松果体が現在17ミリ有ります。霊感体質です。
    このサイトを見ていろいろと勉強になりました。
    いろいろ試してみます。ありがとうございました。

    • takumi より:

      はなさんへ

      松果体の直径17mmはスゴいですね。
      それで霊感体質ってことは、松果体と霊性との何かしらの関連性が
      やっぱりあるということですよね。

      興味深いコメントありがとうございした。
      また何か発見などありましたらコメントお待ちしています〜(^^

タイトルとURLをコピーしました